


□軍艦の主要な部分にフューチャーした大型スケールキット、それが集める装備品シリーズです。
□主なパーツは組立に際して塗装・接着が必要となります。艦橋部のみ着色済みパーツなので塗装をしなくても雰囲気ある状態にできます。
□製品は1/200スケールで、戦艦大和の上部構造(艦橋・煙突・後部艦橋・副砲・増設高角砲)を収録した仕様です。
□製品の形状は昭和20年最終形態の姿をモチーフにしています。
□成形色は艦NEXTシリーズで好評を得ている「呉海軍工廠色」を模した灰色を採用。
艦橋
□艦橋上部には21号電探、22号電探を装備。
□武蔵海底探査で形状が明らかになった伝令所を、当時の大和も同様に装備されていたと推定され設置。
□上部見張り所は大型化され、後部には兵員待機所が設けられた姿。
中央構造
□マストに13号電探を2基装備。2ピース構造による繊細な造形。
□照灯は6基装備しており、レンズ面は別体でクリア成形パーツ。
□マストに掲げる戦闘旗、天一号作戦時の司令官座上を示す中将旗シールを収録。
外郭部
□第一、第四番副砲は砲塔部および最上甲板より上部の暴露部を再現。
□副砲は砲身が上下に俯仰することが可能。
□完成サイズ:
【艦橋】前後87×左右舷幅92×高さ176㎜
【中央構造】前後183×左右幅105×高さ170㎜
【中央構造外郭】前後207×幅166㎜(中央構造を含んだ状態)
モニターや画像解像度の問題により、色の見え方が実際の商品と異なることが御座いますので、予めご了承ください。商品は新品・未開封です。